3月9日帰宅しました。

いつものように、MP3を聞いています。
う〜ん。身についているのだろうか?

今日は、いろいろ古いソフト?をいじった例えばPageMakerなどである。最近は、めっきり利用しなくなった気がする。


米ベライゾンの特許侵害訴訟、ボネージに賠償金支払い命令

リチウム電池特許侵害でソニーなど11社提訴 米3M
リチウム電池だと、ソニー、松下、三洋だと思っていたのだが、三洋電機の文字がないが?

米化学大手スリーエム(3M)は7日、同社が持つリチウムイオン電池技術の特許権を侵害したとして、ソニー日立製作所松下電器産業聯想レノボ)など日本、米国、中国の電機メーカー11社を米国際貿易委員会(ITC)に提訴した。


復旦大学の「復旦」が上海市の著名商標に認定
これは、日本の商標法とはどういう関係になるのかな〜。すぐ思いつかないや。

上海市工商行政管理局はこのほど、復旦大学に「上海市著名商標証書」を交付した。

著作権料率アップでネットラジオに危機到来
著作権は儲かるという見出しで出ているぐらい著作権の保護がきっちりしてきて、創作に対する保護が強くなりましたね。

 米国のデジタル音楽放送に対する新しい著作権料率が決定されたことを受け、ネット音楽放送業界は、新料率の下では、レコード会社やアーティストに支払う著作権料が大幅に増加するため、多くの放送局が廃業に追い込まれる恐れがあると懸念している。


北京の裁判所3カ所に知財権法廷を新設
4倍とは大きな数字ですね。

北京市では近年、知的財産権訴訟が顕著な増加を見せている。2006年には1・2審での受理件数が2001年の4倍以上の3400件余りに達した。

発明対価求め塩野義製薬を提訴、元社員が8億7000万円「発明の対価」8億円求め提訴 塩野義製薬に元社員
化合物の特許だと、件数が限られているため、発明の対価の算定は、比較的容易かもしれませんね。約1500万円を会社が提示しているところをみるとその表れかもしれませんね。

製薬大手、塩野義製薬大阪市)の元社員、渡辺正道さん(59)が6日、「高脂血症治療薬クレストールの主成分発明に見合う対価が支払われていない」として、同社を相手に約8億7000万円を求める訴えを大阪地裁に起こした。